29歳 女性 主訴:逆子を治したい 石川県金沢市の二葉鍼灸療院
4回ほど逆子治療(32週 初産)に通院させていただきました。その節はお世話になりました。 県外の実家で出産予定と話しておりましたが、産婦人科病院での検診で逆子が治っていました。 本当に嬉しかったです、先生の治療と赤ちゃん […]
糖尿病通信18 ラムネ菓子と低血糖
○脳の疲れにラムネ菓子! 駄菓子屋に行くと必ずあったラムネ菓子。素朴で甘酸っぱく、まろやかで美味しい味が好きな方が多いでしょう。現在でもコンビニエンスストアの駄菓子コーナーに行くと、ビン型ケースのラムネ菓子がまず置いてあ […]
糖質を制限して肥満を解消しよう 東洋医学研究所®グループ 二葉鍼灸療院 院長 河瀬 美之 平成28年9月1日号
はじめに 肥満によって高血圧や糖尿病などの生活習慣病を発症させ、その結果、動脈硬化が進行して脳血管障害や心臓疾患を起こしてしまい、健康寿命を縮める結果になります。 そこで、肥満を解消するには適度な定期的な運動が一番良いこ […]
第34回公益社団法人生体制御学会学術集会に参加しました
平成28年8月28日(日)に名古屋市立大学で行われた第34回公益社団法人生体制御学会学術集会に東洋医学研究所®グループの先生方が参加しましたので報告します。 日時:平成28年8月28日(日) 9:00~16:40 場所: […]
50歳 女性 主訴:左半身が動かない 愛知県豊橋市のかどむら鍼灸院
最初は鍼治療はこわいなと思っていましたが、やってもらうと、全然うっていただいている感じもなく、びっくりでした。 脳出血の後遺症がありますが、手のこわばりが緩んできました。血のめぐりが良くなっていくのを感じます。良く眠れる […]
32歳 女性 主訴:腰と首が痛い 愛知県豊橋市のかどむら鍼灸院
産後、子育てによる腰痛があり、鍼治療をはじめました。赤ちゃんをだっこできないくらいの痛みがあってどうしようかと思っていましたが、何度か通っているうちに痛みもなくなり本当に嬉しかったです。また、再発しないように定期的に通っ […]
糖尿病通信17 熱中症にはご注意を
○夏真っ盛り! とても暑い夏が続いています。暑すぎて体調を崩しやすい時期ですが、この夏を楽しく過ごしたいものです。 ところで、糖尿病の方は熱中症になりやすいということをご存知でしょうか? 今回は熱中症と糖尿病についてのお […]
虫刺されのかゆみ 東洋医学研究所® 外部主任 中村 覚 平成28年8月1日号
○はじめに 皆さま、毎日暑い日々をお過ごしのことと思いますが、体調を崩している方はおられませんか? 私はこれまでのコラムの中で「皮膚」や「かゆみ」についてお話をさせて頂きました。かゆみは空気が乾燥する冬季に悪化しやすく、 […]
生体制御学会第281回定例講習会に参加してきました
平成28年7月3日(日)(公社)生体制御学会第281回定例講習会(愛知県鍼灸生涯研修会)に参加してきました。 (公社)生体制御学会第281回定例講習会 (愛知県鍼灸生涯研修会) 9:30~10:20 睡眠の基礎と臨床 ( […]
S.N様 46才 男性 会社役員 主訴:体調不良 新潟県村上市の海沼鍼灸院
通院のきっかけは「腰の違和感」「慢性の肩こり」「疲労感が抜けない」という体調不良と、40歳迎えて武道を行う武道家として体のコンディションを整えたいと思ったからです。月に数回、定期的に通っています。 鍼灸治療は、苦痛に […]