コラム
あなたの体を動かしている筋肉について考えてみよう 東洋医学研究所®グループ 二葉鍼灸療院 院長 田中 良和

平成26年3月1日号 はじめに 運動の目的は何か?と問われますと、その人のおかれている環境や身体状況、健康状態によってさまざまかと思います。しかし、運動を行う大きな目標の一つは、加齢にともない低下する体力を維持し、天寿を […]

続きを読む
患者さんの声
50代 男性 主訴 頚のコリ 岐阜県揖斐郡のいちえ鍼療院

内藤先生、いちえ鍼療院の皆さんには本当に心から感謝をしています。 3年前の暮れの事です。仕事に忙殺され、新聞や書籍を読むのもイヤになるほど首の後ろがパンパンに張っていました。自分の手で無理矢理もみほぐしたり、お風呂の角で […]

続きを読む
患者さんの声
30代 女性 主訴 坐骨神経痛 岐阜県揖斐郡のいちえ鍼療院

鍼治療は10年程前に何ヶ月か他の鍼治療院へ通ったことがありましたが、鍼を刺すときにビリビリッと痛く、余計に力が入ってしまい、足が遠退いてしまいましたが、3年程前、30代半ばの体調不良、坐骨神経痛に悩む私に、母がいちえ鍼療 […]

続きを読む
適応症の治療案内
名古屋市の鍼灸院で円形脱毛症治療なら東洋医学研究所 適応症

円形脱毛症 円形脱毛症とは? 頭髪が部分的に抜け落ち、脱毛斑ができるものです。 一般的には10円玉くらいの脱毛斑が生じ、さらに進行すればその数を増し、形を広げ融合して頭部全体におよぶこともあります。また、眉毛、まつげ、ひ […]

続きを読む
活動内容
(公社)生体制御学会第268回定例講習会に参加しました。

(公社)生体制御学会第268回定例講習会 (愛知県鍼灸生涯研修会) 平成26年2月2日(日)(公社)生体制御学会第268回定例講習会(愛知県鍼灸生涯研修会)に参加してきました。 9:20~9:30 第18回(平成25年度 […]

続きを読む
患者さんの声
67歳女性 主訴:腰の痛み

1か月で楽になりとてもよかったです。東洋医学というのは良いと聞いていたので、整形に行って痛み止めは飲みたくなかったので、かどむら鍼灸院を選んでよかったと思っています。 文責:かどむら鍼灸院(愛知県豊橋市)

続きを読む
患者さんの声
22歳女性 主訴:メニエール病をよくしたい

先生もスタッフの方もとても優しくて親切でとても嬉しいです。 先生の「早く治って欲しい」という気持ちが、頑張って通おうと言う気持ちにさせてくれます。いつもありがとうございます^^ 文責:かどむら鍼灸院(愛知県豊橋市)

続きを読む
患者さんの声
42歳男性 主訴:肩こり、頭痛

鍼治療(首や肩)は初めてではなかったですが、お腹は初めてだったので「どうだろう?」と思っていたのですが、とても体が軽くなりびっくりしました。 あと、超音波治療が、とても気持ち良いです。 健康には、自分でも気を付けながら、 […]

続きを読む
コラム
免疫力と機能性ヨーグルト 東洋医学研究所®グループ 海沼鍼灸院 院長 海沼 英祐

平成26年2月1日号 ○はじめに 近年、ヨーグルトに含まれる乳酸菌の効果について研究が進み、体に良い腸内細菌(善玉菌)を多く取り込んで腸内環境のバランスを変えて、善玉菌を優勢にさせることにより、生体の免疫力がアップするこ […]

続きを読む
適応症の治療案内
名古屋市の鍼灸院でメニエール病治療なら東洋医学研究所 適応症

メニエール病 耳鳴りや難聴をともなうめまい発作が突然起こってくる病気です。 メニエール病は耳鳴りや難聴(ほとんど片側の耳だけ)をともなうめまい発作が突然起こってくる病気です。 心身のストレスが発病に大きく関係します。前ぶ […]

続きを読む