糖尿病通信

糖尿病通信
糖尿病通信27 レジスタントスターチ

○前回のあらすじ 先月(糖尿病通信26)では、難消化性デキストリンを含めて食物繊維が注目されていること、食物繊維の種類、難消化性デキストリン入りの飲料は本当に効果があるのか?というお話でした。 今回は前回の続きで、食物繊 […]

続きを読む
糖尿病通信
糖尿病通信26 難消化性デキストリン

○難消化性デキストリン? コンビニエンスストアの目立つ場所に置いてある、特定保健用食品や機能性表示食品と表示されている飲料水。最近ではお茶や黒いソーダ水など種類が増え、各社効能を謳って販売されています。 その飲料の原材料 […]

続きを読む
糖尿病通信
糖尿病通信25 糖尿病の臓器といえば?

○肝臓の調子はいかがですか? 糖尿病と関連する臓器は?というとまずはインスリンを分泌する膵臓を思い浮かべますが、血糖値をコントロールするという意味においては肝臓はとても大事な働きをしています。 そこで今回は、3月、4月の […]

続きを読む
糖尿病通信
糖尿病通信24 花粉症と糖尿病

○花粉症はつらい! スギ花粉症の季節到来です。 花粉症の代表的な症状は、くしゃみ、鼻水、鼻づまり、目のかゆみで、それに伴う様々な全身症状により日常生活に多くの支障を来たします。また、年々花粉症の患者さんは増加しており、と […]

続きを読む
糖尿病通信
糖尿病通信 23 血糖値がスパイクする 2

普段の血糖値が正常なのに食後の血糖値が急上昇する。これが続くと糖尿病に移行しやすいだけでなく、身体にとって不都合なことを引き起こし易くなる。しかし通常の健康診断では見つけることができないのがポイントの「血糖値スパイク」。 […]

続きを読む
糖尿病通信
糖尿病通信22 血糖値がスパイクする?

○血糖値スパイク 平成28年10月にNHKで放送されてから一躍認知された「血糖値スパイク」。 「血糖値スパイク」という概念は以前からあります。この現象があると糖尿病に移行しやすいことは分かっていたのですが、ある事柄が分か […]

続きを読む
糖尿病通信
糖尿病通信21 

東洋医学研究所®及び東洋医学研究所®グループでは現在、糖尿病鍼治療キャンペーンを行っております。 今回糖尿病治療キャンペーンに参加された、20年来糖尿病を患っている72歳の女性を紹介させて頂きます。 この患者さんは、毎月 […]

続きを読む
糖尿病通信
糖尿病通信20 クマさんはなぜ糖尿病にならないのか?

○冬眠したい季節到来! 今年もあと2ヶ月、布団の中で冬眠したい季節が巡ってきました。 その冬眠について、前から疑問に思っていたことがあります。 クマさんは厳しい冬を越すために冬眠します。その冬眠をする前、秋になると栄養を […]

続きを読む
糖尿病通信
糖尿病通信19 高齢者糖尿病の治療目標

○超高齢社会です みなさんご存知のように、高齢者の方が増加し続けていますので、高齢者の糖尿病も増加しています。 高齢者は心身機能の個人差がとても大きく、糖尿病が加わると重症の低血糖を起こしやすく、血糖コントロールが厳格だ […]

続きを読む
糖尿病通信
糖尿病通信18 ラムネ菓子と低血糖

○脳の疲れにラムネ菓子! 駄菓子屋に行くと必ずあったラムネ菓子。素朴で甘酸っぱく、まろやかで美味しい味が好きな方が多いでしょう。現在でもコンビニエンスストアの駄菓子コーナーに行くと、ビン型ケースのラムネ菓子がまず置いてあ […]

続きを読む